【メルカリ】(出品者向け)資材は全て100均で揃える!メルカリで売れたときの資材準備と梱包方法

LIFE
スポンサーリンク

こんにちは、Misoです。
わたしは2018年から断捨離のためにメルカリを始めて、出品アイテム数は1,000アイテムを超え、取引も950を突破しました。現在のところ”悪い”評価もついておらず好調です!

今回は、『メルカリの基本的な梱包方法』についてお伝えしていきます。
いくら販売したものが自分の中古品とは言え、買ってくださった方の元へは綺麗な状態で届けたいですよね。そしてそれが信頼や高評価にも繋がります。

低評価がつかないような綺麗な梱包の仕方って??

というメルカリ初心者の方はぜひご覧ください。
梱包資材は全て100均で揃います!

スポンサーリンク

梱包必須アイテム6選

以下はわたしのメルカリ梱包に必須なアイテム6選です。
常にストックするようにしています。

ダンボール

かさばる商品が売れたときに必要なのがダンボール。
わたしは、ネット通販などで届いたダンボールを、使えそうな大きさのものだけ置いてストックするようにしています。

紙袋・封筒

A4サイズで発送できるものは封筒や紙袋を使って送ったりします。
また、紙袋は宅配便サイズでも使用できるので重宝しますよ。

OPP袋・チャック付収納パック

こちらは商品を入れるのにマストなアイテム!
ダイソーのものは枚数が多く入っていますし、サイズも豊富なのでオススメです。

テープ

透明のテープは粘着力が強いので常にストックしています。こちらも100均で購入できます。

緩衝材

プチプチなどの緩衝材も、かなり使えます。
ダンボール同様、ネット通販などで届いたものをストックして、そのまま再利用しています。
わたしの場合は、ネット通販で届いたものを使い回すので、よっぽどのことがない限り自分で買うことはないです。

コロコロ(ほこり取り)

ほこりを取ってくれるコロコロは、衣服を発送するときの必須アイテムです!
目に見えていなかった髪の毛などもついていたりするので、衣服を送るときはどれだけ状態が良いものでも必ずコロコロをするようにしています。こちらも100均で購入可。

梱包の仕方

以下、らくらくメルカリ便の各サイズの梱包の仕方をお伝えしていきます。

ネコポス(A4)サイズの場合

厚さ3cm以内、A4サイズにおさまるものはネコポスで!
こちらでは本を例に梱包してみました。
商品が綺麗な状態かチェックしてからOPP袋へ入れて封筒へ。以上。

宅配便コンパクトの場合

厚さが3cm以上になってしまうけれど、5cmほどに収まりそうで、宅配便で送るほどのものでもない物を送るのに便利なのが”宅配便コンパクト”
専用BOXはコンビニで買うことができます!ここではレディースのスーツを梱包してみます。
衣服の場合、小さな細かいホコリを残さないようコロコロは欠かせません。

説明するほどでもありませんが、箱を組み立てて、スーツをきれいに畳んで、OPP袋に入れるだけ!

厚みが厳しいかな・・?というものでも、意外とおさまってくれます。
隙間が生まれた場合は、緩衝材を入れてガサガサならないようにするのが◎。

宅配便サイズの場合

続いて、宅配便サイズの場合の梱包方法をお伝えします。
今回梱包したのは、コートです。

チャック付収納パックに入れると、厚手のものも圧縮されるので使いやすいです。

わたしは開封時にカッターの傷がつかないように、封をする前に紙を入れたりしています。

さいごに

以上、メルカリの基本的な梱包方法でした!

①商品に汚れがついていないかチェック(衣服の場合はコロコロをすると良い)
②OPP袋などの透明の袋に綺麗に入れる(※壊れ物には緩衝材を巻く)
③商品の大きさに合わせて、封筒や紙袋、ダンボールなどに入れる
④隙間が発生する場合は緩衝材や紙を詰めてから、テープで封をする

主に4ステップで簡単に梱包できます!
最近では、お礼のメッセージカードを入れたりする出品者もいるそうですが、わたしは全く余計なことはしない派です。それでも、低評価がつくことはないので問題なしです。

今回の記事が参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました